上澤家のしもつかり

栃木県を代表するローカルフード

近年注目されている「しもつかり」。(「しもつかれ」と表記する人も多い。)新巻鮭の頭、鬼おろしで荒々しくおろした大根と人参、節分の豆を柔らかくなるまで煮込み、酒粕でほんのり香りとコクを加えた料理です。

商品はこちらから

日光の美味定期便

【4月:日光の春爛漫を味わうセット】

日光の桜も満開の時季をむかえました。ことしは例年よりも10日から2週間ほど早い印象です。
昨年に引き続き、お花見などを控えられる方も多いこととは思いますが、どうぞご自宅で日光の春をお楽しみいただければ幸いです。

1)弓手政美さんのトマト
2)松葉屋さんのお徳用あげ湯波
3)日昇堂さんの温泉まんじゅう
4)日光みそのたまり漬・らっきょう
5)日光味噌梅太郎(白)
6)日光味噌のふき味噌
おまけ)宇都宮酒造さんの四季桜 純米大吟醸 今井昌平
商品はこちらから

 

弓手政美さんのトマト

夏野菜の代表格のトマトですが、早生株の最初のピークは4月に訪れます。まさに旬の先駆けです。

弓手政美さんの作るトマトは、なかでも、年間を通じて安定して高品質の生産者を種苗メーカーが認証する「甘熟」ラベルの数少ない保持者です。

そのまま食べてもいいですが、あげ湯波といっしょにお味噌汁の実にするのもおすすめです。

商品はこちらから

 

松葉屋さんのお徳用あげ湯波

再登場のあげ湯波ですが、その季節その季節のお野菜とあわせて是非召し上がっていただきたいと思います。

お味噌汁をはじめとして、「花冷え」などという言葉もあるこの季節、まだまだ食べたいお鍋や、たっぷりのお出汁で各種春野菜と炊き合わせにするのもおすすめです。
商品はこちらから

 

日昇堂さんの温泉まんじゅう

地元有数の菓子メーカーである日昇堂さんの温泉まんじゅうです。
薄手の皮に濃厚なこしあんが詰まっています。

おまんじゅうの大きさも、くどくならずかつ、物足りなくならない。絶妙の程度の良さだと、個人的には感じています。
商品はこちらから

 

日光みそのたまり漬・らっきょう

おなじみのらっきょうのたまり漬です。

昨年の初夏に収穫し、半年以上(文字通り!)塩漬けにして寝かせておいたものを、幾度も漬け床をとりかえながら、じっくりじっくり熟成させたものです。

お食事どきの箸休めのほか、みじん切りにしてツナ・マヨネーズと和えてサンドイッチにするのもおすすめです
商品はこちらから

 

日光味噌・梅太郎(白)

旧日光神領地域に、造り味噌屋さん・糀屋さんは数多くあれど、「日光味噌」を名乗る許可をいただいているのは弊社だけです。

日光市内産のお米と大豆だけで仕込み、3年以上熟成させた無添加天然醸造のお味噌です。
商品はこちらから

 

おまけ)宇都宮酒造さんの四季桜 純米大吟醸 今井昌平

日光味噌・梅太郎の赤味噌をベースに、旬のふきのとうをたっぷりと使用したオリジナルのふき味噌です。

ごはんにちょっと乗せたり、ゆがいたタケノコにつけて田楽仕立てにしたり。

まさに春の香りとほろ苦さをお楽しみください。
商品はこちらから

 

おまけ)宇都宮酒造さんの四季桜 純米大吟醸 今井昌平

桜の時期にちなんで、お花の名前の地酒をご紹介いたします。

「四季桜」の銘柄で知られる宇都宮酒造さん。こちらのお酒は、蔵元杜氏の名前を冠したモデルです。

どっしりとした、クラシカルな風格があります。たまり漬、あるいはふき味噌と、ちびりちびりとやってください。
商品はこちらから