トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2022.11.25 (金) なめこ

絶対に忘れてはならないことは、複数のポストイットに記して、目に付くところに貼る。今朝のそれは「9:45 神社」というもので「秋季小祭の始まる15分前には神社に着いているべし」ということを意味している。

秋季小祭は、以前は社務所での直会を伴った。しかしいずこも同じ少子高齢化により、我が春日町1丁目が当番町を務めた2019年より、お祭の簡素化が始められた。以降の小祭の直会は、拝殿で猪口に1杯の酒を干して完了である。そしてこれはこれで悪くないと、僕は思う

帰社して上着を脱ぎネクタイを外しシャツを脱ぎ、普段着に着替えて今度は製造現場へ向かう。

上澤梅太郎商店でもっとも数の売れる商品は「らっきょうのたまり漬」で、その優位は揺るがない。一方、僕が子供のころから今に至るまで最も好んできたのは、どちらかといえば目立たない「なめこのたまり炊」である。この仕込みは、本来なら年明けから始められる。しかしこのところの需要増により、それまで在庫が保つかどうか懸念されていた。よって今日は、ひと月半ほども早く、その製造が行われている。

既にしてできている本数を調べてみれば、歩留まりは上々である。「このまま最後までいってくれれば」と考えつつその場を離れ、夕刻にもう一度、現場を見に行く。


朝飯 牛蒡と牛肉のすき焼き風、納豆、ピーマンのソテー、揚げ湯波とひじきの甘辛煮、紅白なます、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と揚げ湯波とトマトの味噌汁
昼飯 「ふじや」の野菜麺
晩飯 「食堂ニジコ」のあれやこれやそれや、4種の日本酒(冷や)、家に帰ってからのどら焼き、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000