トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

< 古い日記へ  

2022.4.30(土) 遊び着

「これからは遊び着も必要だろう」と長男の大伯母が、長男の高等学校卒業時に贈ってくれたのは紺色のブレザーだった。遊び着がブレザーという大時代的な考え、あるいは大正に生まれた人の折り目の正しさに、僕と長男は仰天した。

アメリカの副大統領の足元はスニーカーだ。日本でも、仕事の席でネクタイはほとんど見なくなった。それどころか今や学校の先生や役人にさえ、Tシャツにジャケット、という姿をしばしば見かける。そんな着方では上着の襟の内側が汚れて仕方なかろうと、僕などは心配でならない。

服装がカジュアル化の一途を辿っても、糊の利いた白いシャツとネクタイは切り離せないものと、僕は考えている。とはいえ僕も、遊びにブレザーは合わせない。遊び着といえば、アロハに決まっているではないか。

そういう次第にて、今日は”AKIMI DESIGNS”社製の仏桑華と極楽鳥の柄のアロハを着た。そしてギンザシックスのエスカレータに乗って、地下の観世能楽堂へと降りていく。


朝飯 カニカマと缶詰の鮭のサラダ、生玉子、「にんにくのたまり漬」を薬味にした納豆、めかぶ、柴漬け、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、菠薐草の味噌汁
昼飯 「カフェパウリスタ」のオレンジジュース、ハムチーズトーストコーヒー
晩飯 「資生堂パーラー銀座本店レストラン」のフルーツトマトとルッコラのサラダ海の幸のトマトマカロニグラタン、グラスのムスカデ、グラスのシャルドネ、”MOD”のブラッディマリー、AMER PICON(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.29(金) 生半可なものでは

朝礼を終えると即、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」へ出かけて売り場の掃除と納品を同時にする。今日から黄金週間であれば、一度に品の売れてしまうこともある。売場にも、また裏手の冷蔵庫にも、充分以上に品を置く必要があるのだ。

家内と9時に隠居へ行く。長男と係のタカハシリツコさんは、既にして新しい飲物について打合せ中だった。4人が揃ったところで早速、この土日月にいただいているご予約につき、確認をする。

黄金週間、お盆、紅葉狩りの時期に日光周辺に発生する渋滞について、隠居のお客様は認識をしていらっしゃるだろうか。ご予約とご予約のあいだには平時でも30分間の余裕を持たせている。しかしとにかく上記の渋滞は生半可なものではない。ご予約のお客様が時間どおりに来てくださることを祈るばかりだ。

黄金週間限定の「牛しぐれ煮しょうがのたまり漬風味」のおむすび、そして「ホロホロふりかけ」のおむすびは、見事に完売。それらの材料に用いている各たまり漬の売れ行きも良好。そのことを19時に、社内の電子会議室に上げる。


朝飯 コンニャクの醤油煮、ピーマンのソテーを添えた目玉焼き、缶詰の鮭とピーマンのサラダ、ひじきと梅肉のふりかけ、柴漬け、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、トマトと若布の味噌汁
昼飯 連休中に販売しているたまり漬「ホロホロふりかけ」のおむすび、他社製のフリーズドライ味噌汁、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」
晩飯 菠薐草と海苔のナムル風、冷やしトマト、サンチュたまり漬によるステーキソースを添えた牛肉のソテー、メシ、麦焼酎「こいむぎやわらか」(お湯割り)、パイナップル、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.28(木) いろいろと楽しみな

我が栃木県の緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の期間は、おおむね東京都のそれに重なっている。今ごろのそれとしては、以下を僕は覚え書きしている。

緊急事態宣言(1回目)2020年4月7日~5月25日(延長1回)
緊急事態宣言(3回目)2021年4月25日~6月20日(延長2回)

つまり過去2年の黄金週間は、まるまる緊急事態宣言の渦中にあった。現在の新型コロナウイルスの新規感染者は、上記期間中の数字より幾十倍も高い。しかし様々な条件が整って、人々がこの病原菌を恐れる気持ちは極端に低くなった。今年の黄金週間は3年ぶりの、規制のない連休である。

今日はその連休へ向けて、販売係が具体的な準備に取りかかった。全員が本来の持ち場を離れる時間もあり、そのあいだは僕がひとりで店に立った。ふと気づくとガラス張りの冷蔵庫には、普段よりよほど多い商品が納められている。お客様が商品をお選びになる冷蔵ショーケースの方も、いつの間にか陳列が変わっている。閉店後にキャッシュレジスターを締めてみれば、売上金額も、繁忙の兆しを見せていた。

修業後のミーティングでは、明日から取りかかる、一部商品の新しい製造方法について確認がされた。「汁飯香の店 隠居うわさわ」の予約は混み合い、入り組んできているから、朝ごとのすり合わせは必須だろう。いろいろと楽しみな、今週と来週である。


朝飯 コンニャクの醤油煮、肉じゃが、納豆、缶詰の鮭とピーマンのサラダ、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、柴漬け、メシ、若布とパプリカの味噌汁
昼飯 「食堂ニジコ」のエビ春雨丼
晩飯 揚げ湯波とアスパラ菜の淡味炊き、酢蓮、冷やしトマト、牛肉のしぐれ煮、舞茸と筍と竹輪とスパムの天ぷら、麦焼酎「こいむぎやわらか」(ソーダ割り)、エクレア、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.27(水) 10円玉の不思議

きのうは19時40分に帰宅して入浴し、20時30分ころには眠っていたと思う。目を覚ましたのは0時26分で、起きるには流石に早すぎる。なんとか二度寝に持ち込もうとしたが叶わず、2時36分に起床する。

「ほとけ様からのお下がりは良いんだ」と大人に言われ、何が良いのかまでは考えず、子供のころは仏壇に上げたごはんを食べていた。その冷めたごはんは線香の匂いがした。朝にごはんを炊けば、今も仏壇に供えている。しかし線香の香りはしない。なぜなら例えば今日なら線香は3時前に供えてしまっている。一方、ごはんはタイマーにより6時30分に炊き上がる。線香はとうに灰になっているから、ごはんにその匂いは移らないのだ。

黄金週間にはいまだ早いものの、銀行へおもむいて釣り銭を作ってもらう。銀行の人は面倒だろうけれど、僕はこの、使い古した紙幣を銀行へ持ち込み、硬貨を得て帰る、という仕事がなぜか好きだ。興味深いことに、というか、こんなことに興味を持つのは僕くらいかも知れないけれど、釣り銭のうち10円玉に限っては、昨秋からほとんど使わなくなった。

お客様とのやり取りにおいて、500円玉や50円玉や5円玉は、釣り銭の中に最高でも1個しか含まれない。しかし10円玉は最高で4個をお渡しする可能性がある。だから500円玉や50円玉や5円玉にくらべて10円玉の減らないことが不思議でならないのだ。

午後、専用の金庫には充分な量の釣り銭が備蓄された。「これしかなくて」とお客様が遠慮がちに1万円札をお出しになる際には、僕はいつも「大丈夫です」と笑ってお答えをする。連休中の天気は数日前の予報より随分と良くなるらしい。


朝飯 コンニャクの醤油煮、納豆、アスパラ菜を添えた目玉焼き、揚げ湯波の淡味炊き、胡瓜と蕪のぬか漬け、柴漬け、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、若布とズッキーニの味噌汁
昼飯 揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮、塩鰹のふりかけ、柴漬け、胡瓜と蕪のぬか漬けのお茶漬け
晩飯 揚げ湯波とアスパラ菜の淡味炊き、スナップエンドウのたまり漬、生のトマト、酢蓮、豚汁、大根おろしを添えたハンバーグステーキ「吉田酒造」の「月山芳醇辛口純米」(冷や)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.26(火) 病は気から

1980年8月、アメリカの西海岸へ行ってくれとオヤジに言われた。当時は修行中の身であり、一緒に働いている人たちへの遠慮もあって、気乗りはしなかった。しかし「こちらにも義理がある」とオヤジは二の句を継がせない。結局のところ、成田から東へ飛ぶ飛行機に乗った。

カーメルは洒落て明媚なところだった。夕食は常に、郊外のモーテルからクルマで街へ出かけて摂った。その晩は、緩やかな坂の途中の角に建つ粋な料理屋を選んだ。テーブルにはターキー、トニー、相撲とり、オーヤマさん、そして僕より少し年長の女の子がいた。

メニュを開くと、その先頭あたりに生牡蠣があった。「へー、このあたりでは夏に生牡蠣が食べられるのか」と、僕はそれを半ダース頼んだ。「大丈夫か」と、山奥から来たターキーは懸念を示した。「ダメならメニュに載せないでしょ」と僕は答えた。

丸く小ぶりな生牡蠣は美味かった。僕のその様子を見たターキーは、6個のうちの1個に手を伸ばし、口へ入れた。

白ワインをしこたま飲んだ僕は、熟睡をした。一方ターキーは、朝までに5回も便所で難儀をしたと、翌朝、語った。口から吐いたか尻から出したかまでは確かめなかった。

後日、その出来事をオフクロに話すと「病は気からだよ。ビクビクしながら食べるから当たっちゃうんだ」と、牡蠣は生でしか食べない彼女は持論を述べた。

今夜の居酒屋の冷蔵ショーケースには殻のままの牡蠣があった。「岩牡蠣ですか」と訊くと、普通の牡蠣とのことだった。「まだ食べられるんですね」と、先ずはそれを注文した。

養殖や殺菌や流通など諸々の技術が上がってきたせいだろうか、日本の、5月もちかくなっての牡蠣は、もちろん美味かった。1980年8月の、カーメルの生牡蠣が美味かった理由については、よく分からない。


朝飯 揚げ湯波の淡味炊き、コンニャク煮、納豆、酢蓮の梅肉のせ、しいたけのたまり漬、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、トマトと菠薐草の味噌汁
昼飯 蕪と胡瓜のぬか漬け、梅干、揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮のお茶漬け
晩飯 「和光」のお通しの筍の木の芽和え生牡蠣蛍烏賊サービスのにんにくの醤油漬け赤魚の粕漬けサービスの山椒の醤油煮、麦焼酎「吉四六」(お湯割り)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.25(月) 開放された気持ち

夕刻から小雨の降ったきのうとは一転して、また青空が戻ってきた。空気も乾いている。「まるで5月のような」と書きたくても書けないのは、そこまで気温が上がらないことによる。

8時の朝礼の後、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」に厚めの納品をすると、9時がちかくなっていた。「ゴールデンウィーク前線」などと天気予報はイヤなことを伝えているものの、弱気は避けたい。

夏の贈答の季節へ向けて、お得意様にはお知らせをお送りする。そのお送り先の特定は、今月10日の日記に書いた通りだ。10時より、その宛先の印刷にかかる。すべてがプリンターから出力をされると、なにやらとても開放された気持ちになった。銀行や昼食には半袖シャツ1枚で、自転車で出かけた。

終業後、4階の食堂に戻っても、カーテンはしばらく降ろさずにいる。空は、昼よりも薄く、しかしいまだ青さを留めている。ウイスキー1合に水1合を加えて燗をつける。そしてサラダとカレーライスを肴にして、それを飲む。


朝飯 ひじきと梅肉のふりかけを薬味にした冷や奴、ベーコンエッグ、納豆、スナップエンドウ、しいたけ、ごぼうの各たまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、トマトとピーマンと若布の味噌汁
昼飯 「やぶ定」の冷やしたぬき蕎麦(大盛り)
晩飯 冷やしトマト胡瓜とレタスと玉蜀黍のサラダカレーライス、Old Parr(水割りのお燗)、自由学園のクッキー


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.24(日) 小さな寄席

2016年以来、隠居では毎年、桜の時期に落語会を開いてきた。「私」の場における小さな寄席は多く、落語のみで構成をされる。しかし隠居のそれにはかならず色物が付く。一汁一菜の「一汁」は、汁に飯と香が加わってはじめて完成する。松に鶴、梅に鶯、月に雁。寄席には色物が必須と我々は考えている。

この寄席は2020年、2021年と、新型コロナウイルスと社会との関係により中断を余儀なくされた。それが今日はようよう再開をされた。落語はおなじみ瀧川鯉白。そして今回の色物は奇術の小泉ポロンが務める。

僕は小さな寄席が好きだった。それらは講談の本牧亭や渋谷のジャンジャンで開かれた。無くなる前の本牧亭は畳席だったから、子規、漱石の時代を彷彿させた。ジャンジャンでは片岡鶴八の芸に触れることができた。声色の鶴八はもちろん色物だ。志ん生の禿げ頭が高座でピカリと光るたび「あの頭を毎日、銭湯で磨いているのはオレだ」と誇らしく感じていたという円菊は、定席ではできない噺をした。

小さな寄席が好きだった、とはいえ日曜日は本業が忙しい。隠居のことは長男に任せ、鯉白とポロン先生には、僕は挨拶をするくらいしかできなかった。

夜は町内の総会に会計係として出席をする。そして2021年度の決算報告、および2022年度の予算発表をして承認を得る。


朝飯 焼き鮭、揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮を薬味にした納豆、ひじきと梅肉のふりかけを薬味にした冷や奴、めかぶの酢の物、柴漬け、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、若布と玉葱の味噌汁
昼飯 「カルフールキッチン」のサンドイッチ、ミルク番茶
晩飯 トマトとレタスのサラダ、鶏とマカロニのグラタン、パン、TIO PEPE、マドレーヌ、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.23(土) 狸ビール

同級生コバヤシヒロシ君の家の別荘は野尻湖の国際村にあった。欧米人ばかりが保養するこの場所の、ほとんどの家は山の斜面に建っている。しかしコバヤシ君の家のそれは23番という区画で湖畔に接していた。そこから両側に熊笹の密生する蛇行した道をすこし登ると「冬はさぞかし寒かろう」と心配されるほど広いガラス戸を湖側に持つ家があった。コバヤシ君によれば、それは伊藤整の別荘とのことだった。

「非常に知的な文章を書く人」とは、高校時代の国語教師ヤマグチヒカル先生の伊藤整評である。教科書に伊藤整の文章は無かったように思う。だからそれは授業とはいえ雑談のようなときに為されたものだったのだろう。僕には人の話は本論に関係のない一言半句、片言隻句のみを記憶に留める癖がある。ちなみに伊藤整の文章を読んだことは無い。

今朝の日本経済新聞の読書欄に、久しぶりに伊藤整の名を目にした。伊藤整の、47歳だった1952年から64歳で亡くなる69年までの日記が完結したというその記事を読むうち「編集した息子でエッセイストの伊藤礼氏は」という下りに行き当たって「あっ、狸ビール」と、腹の中で小さく叫んだ。「狸ビール」の著者が伊藤整の息子だったことを、僕は知らなかった。それを本棚から引き出し裏表紙を開くと、見返しには「1992.7.19-7.21」の覚え書きがあった。

来週の火曜日は諸般の事情により夕食は外で摂る。だったらいま読んでいる「氷川清話」は一旦、脇へ置き、この「狸ビール」を飲み屋へ持ち込もうかとも考える。「狸ビール」の内容は一切、覚えていない。


朝飯 タケノコごはん、生玉子、スナップエンドウのたまり漬、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、鶏肉団子とトマトとピーマンの味噌汁
昼飯 タケノコごはん、ひじきと梅肉のふりかけ、スナップエンドウのたまり漬、しいたけのたまり漬、柴漬け、他社製のフリーズドライ味噌汁
晩飯 トマトとベビーリーフとモッツァレラチーズのサラダ「月日堂製パン」のパンドカンパーニュそれに塗るための生ハムのムースグリーンアスパラガスの網焼きを添えた鶏とマッシュルームのクリーム煮TIO PEPE、Chablis Billaud Simon 2015


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.22(金) 好きなことのひとつ

目を覚ましてから起床するまでの数十分のあいだに「疲れたー」と4回ほども嘆声を発する。僕は朝、目を覚ましたときがいちばん疲れている。その疲れは起きると同時に霧消する。寝て疲れ、起きて復活するとは、異なこともあるものだ。時刻は4時32分。

既に完成しているおとといの日記をサーバに上げる。これまた既に書けているきのうの日記に食事の画像を加えて保存する。メールや会社の掲示板に目を通し、ひとつふたつ返信を送る。ここで時刻は5時45分。家内が食堂に来てテレビをつける6時30分までが勝負とあれば、コンピュータを閉じ、代わって「氷川清話」を食卓に開く。

黄金週間は来週の金曜日から始まる。5月の第1金曜日を休みにすれば10連休、という声も聞かれる。上澤梅太郎商店は、人が休んでいるときにこそ忙しい。販売係は様々な案を練り、製造係はそれにより売れることが期待される商品の準備に取りかかろうとしている。”anniversary”にとんと興味のない僕は母の日がいつなのかも知らないけれど、店にはその飾り付けもされた。

とにかくお客様には上澤梅太郎商店を楽しんでいただきたい。人が休んでいるときに働くことが、僕は好だ。


朝飯 ポテトサラダ、菠薐草のおひたし、玉葱を薬味にした納豆、揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、スナップエンドウのたまり漬、しいたけのたまり漬、メシ、若布と菠薐草の味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 「やぶ定」の酒肴あれこれ、盛りそば、7種の日本酒(冷や)、家に帰ってからのシュークリーム、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2022.4.21(木) いましめ

きのうホンダフィットの代車として借りたスズキウィットのエンジンのかけ方が分からなかった件について。

1930年代のライレーの変速機「プリセレクター」は知っているし、使ったこともある。しかし現在の、いわゆるオートマチックのいくつかある構造については何も知らない。路上に駐められたテスラの、ハンドル脇に巨大なディスプレイをはじめて目撃したときには「何だ、これは」と、しばし目を疑った。

知り合いがメルセデスベンツの新車を買ったところ、自動運転の仕組みが備わっていて、特に夜のトンネルなどではとても気が楽だと教えてくれた。ホンダフィットには10年以上も乗っているけれど、1度も使ったことのないスイッチが複数ある。

計器は速度計と回転計、燃料計に水温計があれば、それで充分だ。自動変速機は要らない。ラジオも要らない。そういうクルマが欲しくても、現在、そんな新車は売っていない。

自分のクルマを最後に買ったのは1980年代から1990年代にかけてのことで、それらのほとんどは1960年代のものだった。個人のクルマは一生買うまいと決めてから20年以上が経つ。それを忘れて「人生最後のクルマ」などと2座の古典的スポーツカーを衝動買いするような老人にはならないよう、自らを戒めていきたい。


朝飯 筑前煮、納豆、揚げ湯波とアスパラ菜の餡かけ、揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮、らっきょうのたまり漬、ごぼうのたまり漬、柴漬け、メシ、豆腐と絹さやの味噌汁
昼飯 「食堂ニジコ」のラーメン
晩飯 ポテトサラダ、TIO PEPE、エリンギと菠薐草のソテーを添えた鮭のバターレモンソースChablis Billaud Simon 2015


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

< 古い日記へ  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

蔵見学