トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2023.2.12 (日) 最良の、もっとも聡明な人々

昭和12年生まれの叔父サブローは子供のころから心臓が弱かった。喫緊の必要に迫られてはいなかったものの、健康になりたい一心により、青山学院大学に在学中の昭和34年に手術を受けて亡くなった。執刀した医師は「手術は成功だった。しかし経過が良くなかった」と語ったという。

新聞は店と事務室のあいだにある郵便受けに届く。6時前には届いているものと思われるが、その時間は大抵、コンピュータに向かっている。新聞は、昼食を摂りながら読むことが多い。

本日の日本経済新聞で僕の目を引き寄せたのは第3面。黒田東彦の跡を継いで日本銀行の総裁に就く植田和男の語録。曰く

「金融政策の効果が出なかったのはなぜか。様々な構造問題により日本の成長力が下がり、中立金利が低下したためだ」(22年5月、インタビュー「複眼」)

これを読んで僕は前述の「手術は成功だった。しかし経過が良くなかった」を思い出さないわけにはいかなかった。「最良の、もっとも聡明な人々」でさえ失敗の泥沼に嵌まる。それをデイヴィッド・ハルバースタムは「ベスト&ブライテスト」で丹念に語っていく。

上田和男には不退転の覚悟があるはずだ。それと共に、日銀総裁の力だけではどうにもならないことも知っている。それでも上田さんには「頼むぜ、ホント」と、声を大にして言いたい。


朝飯 きのうのカレー南蛮鍋の残りのぶっかけ飯、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」
昼飯 トースト、ホットミルク
晩飯 グリーンアスパラガスとマッシュルームとベーコンのスパゲティPetit Chablis Billaud Simon 2018チョコレートケーキ、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000