トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2020.7.12 (日) 助け合いの方向

9時に上がった花火の音は、事務室にいても聞こえた。「八坂祭だ」と言うと「えっ、もうそんな時期」と、長男は飛び上がらんばかりに驚いた。

先週の日曜日は、町内の公民館に祭壇を設けた。またカキダレのための和紙を、集まった役員で手分けして折った。そのカキダレは今年の分ではなく、コロナ禍が去るか、あるいはワクチンが開発されるかして、お祭が元の形で行えるようになったときの準備である。

今年4月、総鎮守瀧尾神社の春の大祭は、お囃子もなく渡御の行列もなく、神事のみで静かに終わった。そしてこのたびの八坂祭も、家の前の飾りつけは無し、渡御の行列も無し、御神輿の巡行も無し。今朝は花火は上がったものの、宮司と当番町の三役がクルマで各町内の会所を回って終了だという。

今年の当番町である大谷向町は、戸数も多く、お祭に際しては満々の気持ちで臨んだことだろう。当番町は、12年に1度しか巡ってこない。お祭の大幅な縮小は、12年後に町内の中枢でお祭を仕切るべき若い人の勉強の機会を、ほぼゼロにする。現在の三役は、12年後には引退をしている可能性が高い。

各町内は、お祭に関しては今後ますます、助け合いの方向を目指していくだろう。


朝飯 切り昆布と細切り人参の炒り煮、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、青葱の「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」漬け、しょうがのたまり漬、しいたけのたまり炊によるお茶漬け
昼飯 冷やし中華
晩飯 ズッキーニの味噌汁茄子とピーマンの素揚げルッコラと水菜のサラダを添えた鶏の唐揚げとコロッケ大根と人参と胡瓜のぬか漬け、蕪のぬか漬け、甘らっきょう、「渡邉佐平商店」の酒粕焼酎「SEIKAI ALCOHOL 77%」(ソーダ割り)、桜桃のヨーグルト和え、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000