トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.4.30 (水) 勤続30年

身につけるものは、できるだけ少ない方が、気持ちが良い。現在の上半身はユナイテッドアスレのポロシャツにグッドオンの長袖Tシャツ。下半身は年中変わらず下着にユニクロのスリムフィットチノ。靴下は、日中は履くものの、朝のうちは裸足でいる。

ユナイテッドアスレの化繊のポロシャツは、全然、壊れない。いつ買ったものかと小遣い帳を「ポロ」で検索してみれば、面白いことに2012年2月14日に観たジャクソン・ポロック展の入場料が1,500円などという数字も出てきた。それはさておき当該のポロシャツは、2013年と2014年に購買の記録があった。毎年春から秋まで着続けて、12年間も保って、なお糸のほつれひとつ無く、ボタンが落ちることも無く、価格は1着がせいぜい千円台なのだから、実に偉大な商品である。

一方、押入の衣装箱の中には、目が欲しくて買って、しかし傷むことを恐れて一度も袖を通していないシャツが、一ケタ以上も眠ったままになっている。

「学ぶだけで使わない言語」というものがある。使わなくても、とにかくそこには「学び」が存在しているわけだから、その習得には意味がある。「買っただけで着ない服」には、どのような意味があるだろう。「市場の経済をすこし回した」という事実だけは、あるかもしれない。

18時30分より都合のつく社員が隠居に集まって、食事会を催す。それと共に、マキシマトモカズ君の勤続30年の表彰を行う。十代で入社してきたマキシマ君は、台風の日も大雪の日も遅れず休まず自転車で出勤をし続けた。正に光陰矢の如し。マキシマ君にはこのまま健康を保ち、勤続40年を目指していただきたい。


朝飯 三つ葉の玉子とじ、納豆、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、生のトマト、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、油揚げと若布と万能葱の味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 にんにくのたまり漬としょうがのたまり漬を薬味にした鰹のたたき菠薐草のおひたし鶏手羽の煮込み茹で豚ねぎ坊主と山椒の天ぷらおかずいろいろトマトの甘煮ごはんたけのこごはん「仁井田酒造」の「にいだのごさん」(冷や)「山本合名」の「天杉山廃純米」(燗)パウンドケーキいちごのババロア


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000