トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.7.3 (木) 脚下照顧

玄関の頭上には、いつの頃からか来るようになったツバメの巣がある。ツバメは夏を象徴する鳥で、嬉しいことではあるけれど、糞を落とす。その糞は家族の誰かが掃除をする。掃除をしても相手は生き物で、いまだ巣にいるから糞はその後も落ち続ける。

今日はその掃除を僕がした。玄関には外から内まで黒い御影石が貼られている。糞の落ちている外の部分を水で洗えば、水はドアの下の隙間から玄関の内側にまで流れ込む。だから今日は玄関の靴をすべて片づけ、その黒い石を外から中まで洗い流した。乗りかかった舟であれば途中で脚立も持ち来て、ジャイアント馬場の背丈より高いドアの、上から下までこれまた水で洗い流す。その水を浴びて、アルミニウム製の脚立も濡れた。よってその最上段からは、非常な慎重さを以て降りた。

シリコンバレーで巨億の年収を稼ぐビジネスマンも、熱帯の密林で弓矢を使う半裸体の人たちも、死に至るもっとも多い原因は転ぶこと、と聞いたことがある。僕のオフクロは2013年の秋のある日、台風が去ったことを喜んで料理屋へ出かけてその帰りに転び、以降はそれまでの生活を取り戻すことなく翌年に亡くなった。周囲を見まわせば「そういえばウチのおじいちゃんも…」などと言う人は少なくない。「脚下照顧」は、別の意味においてもおろそかにすべきでないのだ。

そして玄関はすっかり綺麗になった。明日の朝は糞が落ちる前に、その部分に厚紙を敷こうと思う。


朝飯 生のトマト、目玉焼き、納豆、胡瓜のぬか漬け、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と揚げ湯波とズッキーニの味噌汁
昼飯 納豆と玉葱のつゆで食べる素麺
晩飯 トマトとベビーリーフのサラダ細切りじゃがいもと細切り人参とグリーンアスパラガスのソテーを添えたハンバーグステーキOld Parr(ソーダ割り)ドリームケーキ、Old Parr(生)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000