トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.9.21 (日) 日程表

2時台に目が覚めものの、幸い二度寝ができて、次は3時台に目を覚ます。起床は4時台のはじめ。きのうの降ったり止んだりを引きずった夜の雨は、既にして上がっていた。

6時を過ぎたところで家内を隠居へ送る。竹内栖鳳の「晩秋」は、3日前に高久隆古の「秋景山水之図」に換えた。夏の終わりにもかかわらず、床の軸がなぜ「晩秋」だったかについては、先月23日の日記に書いた通りだ

日中は、嫁のモモ君の作ってくれた日程表に従って、事務室と店を行ったり来たりする。本日、ご予約を戴いていた蔵見学は2件。その2件目を終えてしばらくすると、喉に痛みを感じるようになった。声の出し方には工夫が必要だろうか。しかしその仕方を僕は知らない。

今日の気温はきのうのそれとは一変して28℃まで上がった。僕にとっては嬉しい限りではあるものの、この極端な寒暖の差により、健康を損なう人は少なくないかも知れない。

今年のシルバーウイークは、土曜日を含めれば4日間。何とか乗り切って、お客様のご期待にお応えをしよう。


朝飯 焼き鮭、擂り胡麻、梅干、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬のお茶漬け
昼飯 納豆と擂り胡麻のつゆで食べる素麺
晩飯 冷や奴、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、親子丼、「山本合名」の山廃純米「天杉」(冷や)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000