トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.11.15 (土) バンブー

ふつか続けて酒が過ぎ、ふつか続けて素っ裸で寝てしまった。枕元にスマートフォンは無いから現在の時刻は分からない。数ヶ月後に控えたスピーチというか講演というか、それを想定したものを頭の中で繰り返し、いよいよ起きて服を着る。洗面所の電波時計は3時56分を指していた。

仏壇のことを済ませてからコンピュータに向かう。先ずは「汁飯香の店 隠居うわさわ」へのご予約を受けつけることから仕事を始める。ちなみに今日から来週月曜日までの三営業日はすべて満席。きのうの20時17分にいただいたご予約により、来週の日曜日も満席になった。

その「汁飯香の店 隠居うわさわ」に持ち込む食材が今日はことのほか重いとのことにて、払暁より厨房に入る家内の荷物は僕が手に提げて、百数十メートルほどをつき合う。東の空にはいまだ、旧暦9月25日の月が残っていた。

日中、ふと思いついて、来年のバンコクMGの日程をインストラクターのタナカタカシさんに問い合わせる。間もなく届いた返信には、5月23日から24日、11月28日から29日の開催日があった。11月の末は繁忙の最中にあるから除外をして、5月のそれに合わせて旅程を組み立てる。谷口正彦の「冒険準備学入門」をひもとくまでもなく、旅は、出かける前も充分に楽しいのだ。

さて事務机の電子卓上計算機には「19:00 公民館」と記したポストイットがある。17時30分の閉店を待って、三台のキャッシュレジスターを締める。すべての社員は18時の終業から15分ほどのあいだに退社をする。そうしたら通用口の鍵を閉め、四階の食堂へ上がる。

バンブーは、本当によくできたカクテルだと思う。そしてこれを小さなグラスで数杯ほども干してから、町内役員の会議へと向かう。


朝飯 コロッケ、生玉子、鮭の焼きほぐし、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、クレソンの天ぷらの味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 バンブー「カルフールキッチン」のサンドイッチChablis Billaud Simon 2018


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000