トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.8.9 (土) むべなるかな

きのうは19時50分に寝に就いた。今朝と言っては語弊があるかも知れないけれど、1時すぎに目が覚めた。起床は1時30分。あれこれをしながら2時間ほども経つと眠気を覚えたため、お茶を淹れなおし、そこに梅干をひとつ沈める。

8時の朝礼が済むと、いつもは道の駅「日光街道ニコニコ本陣」へ、その日、最初の納品に出かける。しかし今朝はそれよりも先に、隠居に味噌汁用の「日光味噌梅太郎白味噌」を届け、同時に庭の様子を見る。日除けの朝顔の種は、あちらこちらから複数年に亘って寄せ集めたものだったという。それが功を奏してか、色とりどりにたくさんの花が開いていた。辰巳に面した門から庭へ入り、玄関への踏み石を辿るお客様の多くは、ここで写真をお撮りになるという。「むべなるかな」の、素朴な美しさである。

さて、きのうの日記には「明日からの3日間は覚悟を以て店番に徹する必要がある」と書いた。しかし全時間、全席の埋まった「汁飯香の店 隠居うわさわ」を除いては、店にも道の駅の売場にも、いまだお盆の繁忙は訪れなかった。とすれば、勝負は明日からの2日間になるだろうか。

食堂に家内と二人であれば、夕食は簡単に済ませて20時すぎに就寝をする。


朝飯 塩鮭、フライドオニオン、明太子、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、なめこのたまり炊のお茶漬け
昼飯 玉葱と擂り胡麻のつゆで食べる素麺
晩飯  「カルフールキッチン」と「金谷ホテルベーカリー」のパンあれやこれやChablis Billaud Simon 2018


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000