トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.10.22 (水) いちばん好きな時間

「ウワサワさんが一番好きな時間って、いつですか」と、今はもう生きていないある人に訊かれたことがある。「尻のポケットに文庫本を入れて、さぁ今夜はどの飲み屋へ行こうかと、街を歩いているときです」と、僕は答えた。「いちばん好きな時間」は、その質問を受けた三十数年前も今も変わっていないような気がする。

「さぁ、今夜はどの飲み屋へ行こうか」と街に繰り出す季節は夏が最高だ。あたりはいまだ明るく、着ている服は薄くて軽い。そのときたずさえている本が文庫本でなければ尻のポケットには入らず、手に重かったりする。それもまた、悪いことではない。

僕の本は酒に濡れたり肴の汁が垂れたりで、汚れることが少なくない。だからキンドルにはいまだ手が伸びない。今日の終業後に持ちだした本も、気になるページは二つに折られ、またあちらこちらのカウンターに開いたまま伏せたことにより、徐々に貫禄がついてきた。残りのページはいよいよ少なくなり、内容は終末に向かって順調に進んでいる。

そうして今夜の飲酒活動を締めて外へ出る。日光街道の頭上に張り出した電光掲示板には「11月1日から3日のあいだは、いろは坂の渋滞を避けるため、付近の県営駐車場は閉鎖される」旨が示されている。「観光客が殺到するから、観光客のための駐車場は閉鎖する」とは絶対矛盾的自己同一なのかどうかと考えても、酔った頭ではよく分からない。まぁ、酔っていなくても分からないだろうけれど。


朝飯 納豆、生玉子、上げ湯波の甘辛煮、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬(たて刻み)、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と万能葱の味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 「食堂ニジコ」のピータンきゅうりのカラシ和えチャーハン麦焼酎「二階堂」(お湯割り)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000