2025.10.29 (水) イチジクのジャム
納税関係の書類を会計事務所へ届け、そこから銀行へまわり、更に郊外のユニクロへ行く。現在は、半袖のポロシャツに長袖のTシャツを重ねている。しかし11月も間近となれば、いつまでこの格好を続けるわけにもいかない。
ユニクロのヒートテックタートルネックTは随分と重宝をしたものの、ここ数年は九分袖になってしまたったため、買っていない。中途半端な裄丈は手首のあたりが気持ち悪くて好きでないのだ。
今年の男物のヒートテックタートルネックTは、カシミアブレンドの高いもののみになっていた。子供のころアトピー性皮膚炎に悩まされた身からすると、ウールが混紡された下着には手が伸びない。それでも一応は試着をしてみる。Mサイズは九分袖が気持ち悪い。Lサイズは袖の具合はよろしいものの、裾が長すぎる。つまり帯に短したすきに流しで、やはり買う気にはならない。
一方、女物のヒートテックタートルネックTにはカシミアブレンドでない従来のものがあり、しかも袖は長袖だ。よってこのXLを試しに一着だけ買うことにして、無人のキャッシュレジスターを通す。
夕食を終えると、孫たちは食堂の隣で遊びを始める。僕はいまだ食事の最中ではあったものの、孫のシンに呼ばれ、手を引かれて応接間の仏壇の前に連れて行かれる。仏壇に線香を供えることもまた、彼らの遊びのひとつである。
そうして小学三年生を筆頭とした三人の遊んでいるあいだに入浴を済ませ、応接間に戻ってふと仏壇に目を遣ると、線香立ての灰が盛大に散っている。ちかくにいたシンに「息を吹きかけたのか」と訊いても彼は立ちつくすのみにて何も言わない。子どもながらに「まずいことをしてしまった」と感じているのだろう。
掃除は明日の早朝に僕がすることとして、早々に寝室に入る。
朝飯 鮭の昆布巻、スクランブルドエッグ、茄子の揚げびたし、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「つぶより」(四つ割り)、ごぼうのたまり漬、メシ、トマトと揚げ湯波と菠薐草の味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 人参とベビーリーフのサラダ、二種のパン、無花果のジャム、マカロニグラタン、Chablis Billaud Simon 2018













