トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.8.28 (木) 人によりけり

きのうの夕刻は東京にいたから、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」の様子は見ていない。よって朝礼の始まる8時より前に、いちど現場を訪ねて売場の在庫を確かめる。そしてきのうのうち準備の完了しているもの、また朝礼の後に急ぎ作ってもらったものをホンダフィットに積んで、9時前に本日最初の納品をする。

日光の小中学校では既にして二学期が始まっている。しかし日光以南の小中学校は、今も夏休みのところが少なくない。よって観光客の数は、いまだ平時のそれまでは減っていない。これが9月になれば、道を往くクルマの数も、いくらかは少なくなるだろう。そして10月11日の土曜日からは、また次の混雑、あるいは賑わいが始まるのだ。

販売係によれば、やはりきのうは夕刻にかなり激しく雨が降ったという。今日も17時を過ぎると、空には青いところも見えるものの、怪しげな雲も低くなってきた。やがていくつかの雨粒が落ちてくる。しかし今夕の雨は、その一瞬のみだった。

「暑さもようやく峠を越えましたね」と言う人もいれば「涼しくなるという予報でしたが、むしろきのうより暑いくらいです」と言う人もいる。僕としては「まだまだ涼しくはなって欲しくねぇな」というところだ。「暑さ寒さも彼岸まで」であれば、まだまだ涼しくなることはないだろう、と思う。


朝飯 海女唐辛子の炒り煮、鮭の昆布巻、茄子の揚げびたし、納豆、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、豆腐と若布と茗荷の味噌汁
昼飯 納豆と玉葱のつゆで食べる素麺
晩飯 ポテトフライトウモロコシのバターソテーベビーリーフのサラダパン鶏のトマトチーズ焼きChablis Billaud Simon 2018


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000