トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2019.4.17 (水) ステーキのタレを作る

昨年の10月下旬から始まった背骨と右の肩胛骨のあいだの痛みは、ここ20年ほどのあいだ通い続けた接骨院や鍼灸院では治せず、噂に聞く、知る人ぞ知る施術者を他県にはるばる訪ねたところ、他のどこよりも効かなかった。12月の下旬には仕方なく整形外科でブロック注射を打たれるに至ったが、これも効果は皆無。ようよう辿り着いた「宇都宮肩腰痛みの専門整体院」で「1週間に2回、計8回の治療で快方へ向かう可能性が高い。それで駄目なら更に8回」と、ワタナベマサヤス先生に診断されて通うことを始めた。

その、本日は23回目の施術日である。背中の痛みは前回までの治療でほぼ完治した。そしてすこし前からは、左の五十肩、および初回に「ぶっ壊れかけてる」と図星を突かれた右膝の治療に重点が置かれるようになった。

左肩の、入り組んだ筋肉の隙間に9,000ボルトの電子ペンを差し込まれたときには、その痛みにより脂汗と吐き気の伴う気がした。「そこまで嫌な感じがするなら、ここがようやく辿り着いた、最後の要所かも知れません」と、先生はギョロ目を更に見開いた。一方、膝の皿の真ん中に電子ペンを突き立てられる痛みも相当なものだ。しかしこの右膝の悪いことは、2013年7月にネパールのシヴァプリに登った直後から認識をしている。将来のためにも、今は耐えつつ治療を続けなければならない。

昼休みには玉葱をおろし、たまり漬「鬼おろしにんにく」、同「刻みザクザクしょうが」、また「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」などを使ってステーキのタレを作る。


朝飯 揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、筑前煮、トマトのソテーを添えた目玉焼き、ウィンナーソーセージとピーマンのソテー、ふきのとうのたまり漬、塩らっきょう、メシ、揚げ湯波とレタスの味噌汁
昼飯 鍋焼きうどん
晩飯 トマトとベビーリーフのサラダ茹でたブロッコリーと人参の細切り炒めとマッシュドポテトを添えたビーフステーキにんにくと玉子のチャーハン“Almaviva 1997”


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000