トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2018.11.27 (火) 恵比須講

ウチは諸々のお祭を、旧暦に従って行う。床の間に恵比須大黒の像と軸を飾り、お膳を供えて五穀豊穣や商売繁盛を祈るお祭「恵比須講」の日は、いつも11月の下旬に巡ってくる。この時期は年末ギフトの立ち上がりに重なるため、毎年、何とはなしに忙しない。そして昨年はその繁忙に紛れて尾頭付きの鯛の予約をせず、仕事を終えた夜になってようやく、これを求めて市内のスーパーマーケットを訪ね歩くこととなった。

「恵比須講の鏡餅、鯛の予約は忘れないこと」というカレンダーへの書き込みは「来年はそのようなことのないように」と、昨年のうちに記しておいたものだ。そして今年の準備は万端である。

18時30分に自宅へ戻る。そして先ずは和室の床の間に、恵比須大黒の軸を掛ける。また、事務室の神棚から下ろした恵比須大黒の像を飾る。

家内が本日の午後に作った紅白なます、ほうれん草のおひたし、カジキマグロの煮付け、けんちん汁、ごはんによりお膳一対を整え、それを床の間へと運ぶ。三方に載せた鏡餅もお供えする。仕上げにやはり一対の蝋燭に火を点し、その場に正座した家族が次々と手を合わせて各自、何ごとかをお祈りする。


朝飯 納豆、生玉子、秋刀魚の梅生姜煮、ふきのとうのたまり漬、じゃこと大根の葉の乾煎り、すぐき、南瓜の煮物、メシ、豆腐と若布とズッキーニの味噌汁
昼飯 「ふじや」のタンメン(バター載せてね特注)
晩飯 ほうれん草のおひたし、紅白なます、カジキマグロの煮付け、けんちん汁、「秋田醸造」の「ゆきの美人愛山麹ひやおろし純米吟醸」(冷や)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000